January 27, 2016

世界の中の日本

©Waki Hamatsu Photography

昨日はついていない日だった。
朝から立て続けについてないことが起こり
そんな予感がしたら、やっぱり。
でもそんな日もあるよね
と自分に言い聞かせたらなんだかそんな気がしてきた。

今日はいい日になりそうだ。

「日本人ってなんで世界のニュースみないの?」
とミヤが言っていたのを思い出した。
ヨーロッパから帰ってきてから
あんなに難民問題が大変だったのに、
日本ではそこまでとりあげられてない事実に驚き
iphoneに、BBCニュースとNYtimesを入れた。
といってもはぎれはぎれを読むかんじ。
それでも見ないよりは良くて、
だいたいの世界がどんな動きをしているかが見えてくる。

BBCニュースは
トップニュースといくつかのコラムにくわえ、
各地域(africa,asia,europe,latin america, middle east, US canada)
のニュースがみれるのだけど、
日本のニュースって滅多にでてこない。
日本にいるとそんなこと全然かんじないけど
やはり世界にとって日本はちっぽけで島国で
日本のことしか知らないとゆうのはけっこう恐ろしいな、と感じる。

今年もどこか行きたいなぁ。



January 17, 2016

映画映画の毎日

最近、映画鑑賞にどっぷりだ。

たまにこういう時がきて、
音楽にはまりまくったり
映画にはまりまくったり。

ネットサーフィンするより格段と脳にはいいので
娯楽ではあるけどまぁ、無駄ではないだろう。

最近好きだった映画をいくつかご紹介。

:あん:

:1日1ドルで生活:

:ビル・カニンガム&ニューヨーク:

:言の葉の庭:

:鑑定士と顔のない依頼人:

January 13, 2016

伊豆下田その2









©Waki Hamatsu Photography

翌日の天気予報はあいにくの雨。

けっこう晴れ女な自分は
降らない自信があった。

そう思うと意外と降らないもので、
曇りではあるけれど
車の外へでると雨がやむことが多かった。

せっかく旅行へきているのに
せかせかするのも嫌なので
とりあえず朝ごはんを食べることに。

最近の和食続きからか
無性に喫茶店のモーニングが食べたくなり
ペリーロードを歩いた。
地図で見たPEPEが気になる。
シーズンオフだからか?けっこう閉まっている 店が多く、
ちょっと妥協しそうになったけど、
PEPE発見。
思った通り、い〜い雰囲気の喫茶店だった。
もちろんモーニングもあり。
分厚いトーストと卵のモーニングに
ハムサンドをオーダーした。
この裏切られないかんじ、いいよなぁ。

前日に居酒屋のお客さんが教えてくれた海を見て、
下田に来た、というのを味わってから、
予てから話題にあがっていた金谷旅館の温泉へ。
この日はなんと貸切。
あつすぎる温泉がけっこう苦手な自分も
これだけ空いているとゆっくり入れた。
日本は23日は休みだけどクリスマスは休みじゃないから
けっこうどこもゆったり空いてるんだな、とちょっと新発見。
温泉の出口(入り口)には、すごくご利益のありそうな鯉が泳いでいた。

こういう良い旅ができると
どうしても記念を残したくなる。
今回は、子供の頃一番好きだった場所、
伊豆のシャボテン公園へいって
サボテンを買って帰ろう、と思いついた。
ちなみに、
あの頃はここでしかハシビロコウが見れなくて、
当時の自分と同じくらいの身長のハシビロコウが
本当に大好きだった。

シャボテン公園に着くと、なんと閉店時間になっていた。
サボテンはというと、
外のお店しか開いていない。
ちょっと元気のなさそうなサボテン達に
かんじのあまりよくない店員さんで、
記念碑は断念することにした。

シャボテン公園を目の前にして
うわーっと思い出すかと思いきや、
全然入り口をみても思い出さない。
広々とした園内はけっこう記憶にあるんだけどなぁ。
人間の記憶って本当、何が残るかわからない。




January 05, 2016

伊豆下田その1


©Waki Hamatsu Photography

少し前になるけど
先日の誕生日に久々、夫婦で旅行へいってきた。

陛下の誕生日ということもあり
毎年この日はホリデー。
が、平日の真ん真ん中ということもあり
なかなか遠出はできなかった。

うちの旦那はビリヤードLOVE
休日=ビリヤードやり放題
ということにしか興味がないのだが
今回はなんと遠出の許可がでた。

前日は二人共仕事。
終わり次第レンタカーで伊豆下田をめざした。

ものすごい山道でナビが壊れたかと思うくらい
ぐるんぐるんの中を一人で運転してもらい、
現地についたのは22時半。
ホテルの夕飯はもちろん間に合わないので
事前チェック済みの25時前やっているという居酒屋へでかけた。

居酒屋に入ると
常連客達で混雑していた。
最近気づいたのが、こういうお店はかなりの確立で席を移動もしくは空けてくれる。
いいなぁ、常連酒場、近所にほしい。

と、メニューがない、という。
どういうことかわからないまま入ってみると
本当にメニューが一つもない。
深夜食堂みたいだな。
お酒はというと、冷蔵庫から勝手にだす、というシステム。
オーダー方法は未定のまま。
でも、こんなかんじの物が食べたい、というと
でてくるかんじだった。

野菜が食べたいといえば野菜メインの前菜が
魚の煮付けが食べたい、といえば
ものすごい大きさの鯛の煮付けをだしてくれた。
結局、お肉(餃子)もだしてもらい、
かなりの量の食事と数杯のお酒を頂く事ができた。
メニューがなくてもこのシステム、いいかも。

常連客の方にオススメスポットをきき
かなり満喫した頃、丁度時間もよいころに。
お店をでようとすると店主さんが、
これもっていきなさい
とお菓子にりんご、果物ナイフを渡された。
果物ナイフは生のまま。
これは新しいパターンだ。

気持ちは嬉しかったがさすがに果物ナイフをもらうのは、
と思い、お菓子だけ頂き、店をでた。

普段、あまり食に興味のない旦那も、
でっかい煮付けや美味しい料理に終始笑顔。
最後の果物ナイフには二日間くらいうけていた。
よかったよかった。

思いのほか長くなってしまったので
続きは次にしよう。






January 02, 2016

2016のスタート

©Waki Hamatsu Photography

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年ここに1年の抱負を書くと頭にやきつくので書いてみます。

今年の抱負は
1. 手を抜かない
2. 人に優しく
3. 日本を知る
です。

昔から最後の最後というところでちょっと手を向いてしまう部分がある。
細かいのが苦手。今年は最後まで手を抜かずにやり遂げる、ということで
年始早々、レシピをしっかりみて出汁からお雑煮を作ってみた。
よし。まずは一歩前進。
去年も同じようなことを書いたきがするけど
とりあえず、自分の中ではちょっと進んだということで。

日本を知る、については
最近、嬉しいことに日本の文化とふれあうことが仕事で多くなってきた。
それと同時に、海外のクライアントも増え、
知らなすぎて困る、恥をかく、というシチュエーションが増えた今
日本についてもっと理解できていないと、と思う。

人に優しく、については
沢山の人に出会うチャンスが増えるほど、
一度一度の出会いに慣れきってしまっていると感じたこのごろ。
SNSのやりすぎなどには気をつけて
一人一人との関わりを大切にしたい、とおもう。

なんか、自分用メモになりつつあるな。

投稿は減ったけど
(いつのまにかほぼ標準語やし)
blog、このまま10年は続けていきたい。