September 29, 2011

中目黒



(c) wakyhama

昨日今日と中目黒方面にいってきた。

昨日は香りさんと打ち合わせがてら
nymphs(http://www.nymphs.jp/)さんの展示会へ。
シンプルやけどめずらしいデザインが多くて
 中でも、石をつかったジュエリーがほんまに素敵やった。

今日は朝から祐天寺で香さんのヨガ撮影。
帰りにTRANSPARENTE (http://trasparente.info/index.php)という
パン屋さんにつれていってもらったんやけど、
とってもおいしかった。

今、お風呂に入りながら雑誌「料理通信」の6月号をみよったら
なんとこのパン屋さんが。
久々にみた雑誌やのに
なんというシンクロやろう。
嬉しくなってblogをかいてみたというわけです。

せっかくなので
本日のパンをご紹介。
写真はないけど。。

〜グラノ〜 バゲット生地にチーズ、ベーコン、枝豆 
見た目も最高。 居酒屋メニューからおもいついたらしいよ。(料理通信より)

〜コンミエーレ〜 バゲット生地にセージ、バター、あられ糖、ハチミツ
イタリアではセージ+バターは定番らしいです。
ハチミツもかなりきいてておいしかった!

〜クロワッサン〜
実は料理通信にレシピがのっちゅうんやけど
そこはあえてかかずに。
サクサクでもしっとりってこれやな、というかんじ。

あとはナチュラーレサンドをいただきました。

どこの土地へいっても、
やっぱり詳しい人とまわると楽しい。
うちも神楽坂をもっとしらないかんなぁ。

September 27, 2011

成長


(c) wakyhama

漫画家が長編で連載をする時、
初期の作品から最後の作品やと
だいぶ絵のかわりようが目にわかるけど、
今回、Web用の写真を選びながら思うのが
うち、写真へたやったなー と。
やっぱり年々成長はしゆうがやな、とも思った。
日々勉強ですね。


September 26, 2011

ピクニックびより











(c) wakyhama

最近いきなりひやい。
まちにまった秋到来。

秋といえばピクニック。

September 21, 2011

funny face






台風がすごい。
子供の頃は学校が休みになるき好きやったけど
そうでもない。
東京は電車がとまるかもしれんき
あまり外にでるきもおこらん。

スタジオをやめてから
平日は毎日8時には起きるもんやき
こんな日は朝から映画をみてスタート。

最近、無償にパリにいきたくて
Funny Face (パリの恋人) をみた。
写真がうつくしすぎる。
SFから帰る直前にMOMAでやっていたRichard Avedonの写真展、
いけんかったことに今更後悔。

あんな時代でphotographerやってみたかったなー。

本日のBGMはSerge Gainsbourg。


September 19, 2011

弦書






(c) wakyhama

昨日はまた追っかけてきました。
弦さんのギターと
書道家、白石雪妃さん(http://shiraishi.modalbeats.com/live.html)
のコラボ。
ライブペインティング+DJなのどコラボは何回かみているけど
クラシックギターと書道は初見。

なかなか斬新やった。
DJなどの激しめ音楽にあわせて豪快にふでを操る書道も大好きだけど
クラシックに繊細な書道もありだな、と思った。
書道って本当すき。
墨のにおいもすき。
ふでのふっくら感、ぼさぼさ感も好き。
はねる時に一回とめて流すとか
誰が考えたがやろう。
 ほんまに日本の美ですね。

会場は四谷にある喫茶茶会記(http://sakaiki.modalbeats.com/)
アンティーク家具とレトロ色のドライフラワーがとっても素敵な空間やった。

ちなみに弦さんのコンサートは今日のamazonico五重奏(http://www.matsuda-gen.com/schedule/)でしばらく見納め。
まだ行ったことない人、是非いきましょう。

September 18, 2011

こんな日常



 (c) wakyhama

最近、数年間大きいのにはいっちょったマトリョーシカを
全部だしてみた。 なんとなく。
毎日家におると、というよりこれから家が仕事場にもなるということは
部屋をより良い環境にしていきたい、と思い
あまり意味がないであろう小さなことからはじめてみた。
いや、本気でマトリョーシカの出入りは
関係ないがやろうけど
実際、それだけで部屋の雰囲気と気分がかわった。

仕事をやめてほかにもかえていきたいことがある。
お金の使い方。
高知県民やきか?!(いや、県民全員やないけど)お金使いの荒さが半端ない。
東京での貯蓄はもちろんゼロ。
サンフランではちゃんと学費とかためよったのに
やっぱり使っていいとおもうと際限なく使う。

毎回
「これは次はないかもしれん。 このチャンスは次はないかもしれん」
とおもって 物こうたり飲み会いったり。
最近この考えがやっと改まった。
今回は本気で。

自分がほんまにやりたい写真を撮る、という仕事で稼いだお金の使い道。
これは本気で考える。
まだはじめたばっかりで
頻繁にあることやないし
うまくいってもこれから毎回それがはいってくる保証はない。
そう思うと固定給を使う時より
80倍ばぁ慎重になる。

この間のミックマックの話や、
地震の被災地の人は
ほんまに必要なものしかてにはいらん状況。
ほんまに必要な物って、実は今まで思いよったものの半分ばぁやったがかもしれん。

現に、うちにはそれがなくても絶対暮らしていけるろー、って物がわんさかある。
幸い、そのおかげで少しゆとりのある生活もできゆうがやろうけど。

これからは物をふやさず(デスクとイスは絶対手に入れる)
今まで異常にお金の使い方を考えないかん。

September 15, 2011

ミックマック



映画は人の心を動かしてくれる。
ただの2時間くらいみるだけで
2時間後には
世界がかわったんじゃないか、という気になったりするもんやきすごいと思う。

ハリウッドの起承転結ドラマや
見ゆだけですんなり入っていけるコメディも好きやけど
やっぱり何がおこるかわからん
ミニシアター系ものがすき。


今更やけど
ジャンピエールジュネのミックマックを鑑賞。
やっぱり彼は天才や、とおもう。

健康生活などなど

(c) wakyhama

朝から筋肉痛。
昨日のヨガでスクワットみたいなポーズを30回連続でしたき。
でも、明日やなくて今日でよかった、
まだ若いってことやね。
仕事をやめてしばらく体調がよかったに
最近お酒の飲み過ぎか?肌の調子などよくない。
ヨガへいくとすごく健康になった気がして
すべてのことにおいて丁寧に、ゆとりをもって行動するようになるき
これは続けていきたい。
なんと香さんのヨガクラスで一番古くからきゆう生徒はうちらしい。
やのにいまだポーズを誰かの見よう見まねでやりゆう自分がちょっと悲しい。


話はとぶけど
先日の撮影で若手起業家の集まるパーティにいってきた。
SFの友達からの依頼でTofuprojectという試み。
普段はなかなかお会いすることのない人々。
それにしても、皆若いのにすごい。
有言実行の人の集まりみたいやったな。
運もあるけど結局はやってみんと何もはじまらん、ということやね。






September 13, 2011

Jin

(c) wakyhama







今週は

(c) wakyhama

先週撮影分の現像におわている。
でも、こんなにすぐ働けるというのは幸せなこと。

とりあえずうちは作品を撮りに来週頭から周防大島へいってきます。
東京おったらお金つかってしまうき逃亡する、という意味でも。

最近はこんなのも撮ってます。

個人的にお金を使うスポーツは好きやないけど
仕事帰りに子供のように熱中しながらやりゆういい大人達をみよったら
なんだか、悪くないかも、と思ったりもした。

TxJ





September 11, 2011

松田弦

(c)wakyhama

今週はコンサートに2回もいってしもうた。
もう弦さんがフランスへいってしまうき、
とりあえずうちのこのプロジェクトは中断。

フランスまでいけたら一番いいがやけど。


昨日は二子玉川のKIWAで新井さんとのライブ。
二人でやりゆうがははじめてきいた。
トークが一人の時よりは多くなったきよかった。

このCDは平和への願いを込めてつくられたものらしい。
シンプルやけど一番難しいことがこんなにすんなり伝わってくるのか、
というかんじ。


このCDに入っているsummerという曲。
映画「菊次郎の 夏」のサントラは昔から好き。
ちょうど何日か前にこの曲のことを考えていて、
そろそろ買おうかなぁ、なんておもいよったら
直後に弦さんからこのCDを。
ちょっとした奇跡の1枚でもある。


今は余韻に浸りながらCDを鑑賞中。
ききなれた曲もおおいしおすすめです。

新井さんのサイトから視聴もできるようです。
http://www5.ocn.ne.jp/~tomoarai/

松田弦
http://www.matsuda-gen.com/


September 07, 2011

Yoga

(c) wakyhama

ブログをupdateした。
前々から画質の悪さがきになっちょったけど直し方がわからず。。
やっと解決。
これで少しみやすくなったかな?

昨日は香さんと撮影。

ヘアメイクのちえちゃんもきてくれました!





September 06, 2011

写真家


この間図書館へいって大量の本をかりてきた。

最近の図書館は普通の本と同じだけ雑誌もかりれるがやね!
感動。

普段よみたくても買うまではいかない
NATIONAL GEOGRAPHIC とNewsweekをかりてみた。

Newsweekをよんでいたら戦場カメラマンの記事が。
今年4月になくなった2人について。
92年以降、戦場でなくなったジャーナリストは861人を超えるらしい。
信じられん。
日本人じゃないとそこまでニュースにもならんき
ここまで沢山の人がなくなっているなんてしらんかった。

しかも最近は戦場にも会社所属ではなくフリーの写真家がおおいらしく、
なんとも人ごととは思えない気がした。

命をかけて
戦場をドキュメントする。

もしかしたら そうまでしてドキュメントしなくても、って思ったり
大変な場面で撮影する状況はその現場の人々はいい気がせんかもしれん。

でも、この仕事を誰もせんかったら
それに気づく人も
考える人もおらんなる。

今、知人で戦争にいっている人がいる。

日本は
遠いせいもあってか、非現実的にしか思えん戦争。
写真家達の写真をもっと公共で使うべきや、と思った。

September 01, 2011

フリー




(c) wakyhama

昨日今日とほとんど家からでてない。
昨日は香さんのヨガへいった。
今日はまだどこへもでていない。

ひたすらLightroomと格闘。
ここでまた自分の欠点をみつけた。
いちいち露出をかえすぎや。
ものすごく現像作業がしにくい写真達。

Webの作業も現像作業もずっとパソコンやき腰がいたい。
独立ちゃんとしたらパソコン用の机といす、絶対かおう。
じん君がなんといおうと買ってしまおう、と心に決めました。
じゃないと来年あたり痔になりそうな気がする。

でも、一日中パソコンとむかって仕事する
OLさんやサラリーマンの人ってすごいなぁ。
と関心してしまった。

写真、みっすぅの作品はWebにのせるきお楽しみに。