February 28, 2011

PETER BRODERICK - DREAMER (Tiny Vipers cover)




ちなみに
Peter Broderickとは。。
ものすごい数の楽器を一人で演奏しながら
それに歌とか手拍子とかをくわえ、
それをどんどんコダマ?(何やっけ?なんとかっていうの使う)
させていって曲をつくってくっていう
とっても多彩なアーティスト。

何年か前に
Efterklangのライブで一緒に演奏しよって運命的に出会いました。

彼のライブはほんきでやばい。

新しいこと











(c) waki hamatsu

新しいことをはじめるっていうのは
なかなか難しいことで

人がやってないことするっていうのは
かなりチャレンジ。

一歩まちがうと
百歩まちがう。
そんな次元やとおもう。

でも、当たり前の話やけど
何もせん人より
失敗してでも
何かしゆう人のが数倍受けとるものがおおくて
その分、成功もあるわけで
それしゆ間に自然にいろんな経験ができゆうがやな。
と、今日一日で感じたことをまとめてみました。

今日は
恵比寿映像祭http://www.yebizo.com/
みっすぅ、なおき君とクロージングライブを見た後、

でディナーをしてきました。

刺激されまくりの日曜日。

本日のBGM・・・クロージングライブに影響され、久々にPeter Broderickを。

February 21, 2011

資格よりインプット


(c) waki hamatsu


なんだか慌しい1週間やった。
でも、1,2月はだいぶゆっくりできた気がする。

3月はたぶん忙しいき
体力温存しちょかないかん。

最近思うのが
マイナスオーラをもっちゅう人は
周りにそれを流す。
うちははっきりいってそういうタイプの人間は苦手。
悲劇ぶったり
落ち込んだり
前へすすまんもん。

でも、気づいたら自分の友達にそういう人はおらんかった。

気づかんうちに
さけていきゆうみたい。
やき、ふいに現れるとけっこう混乱する。

*********

今日はかんちゃんと
新宿ルミネの中華バイキングへ。

2500円でかなりの種類の料理があって
飲茶とデザートも豊富。

あんまりデパートっていかんがやけど
こういうの、悪くない。
ちょっとOLぽいことしてしもうたけど
かなり楽しいディナー会になった。
はまりそう。


ここ最近の自分のブームは
店探し。
東京にも慣れたことやし、
ゆっくりいい店を探していこうかと。

今の仕事を始めて、
幅広く情報をもつ、ってことの大切さがかなり身にしみる。

1年に一カテゴリーずつ情報取得してったら
10年で10種のことに詳しくなれる。

これってすごく素敵。

~只今のBGM~ ray barbee

February 15, 2011

日常




(c) waki hamatsu

最近妙にスランプなうち。
でもよく考えてみたらそこまで写真撮ってなっかたね。

仕事仕事って考えたり
ライティングって考えたりで
絵柄もなにも考えんなってしもうた。
ひらめきが減った。
色のコンビネーションとか
いままで無意識のうちにやりよったことに
ストップがかかったような気分。

いろんな人の作品をみたり
ライティングやってみたり
あーだこーだしよったら
ちょっとつかめたきがした。

今年中にひらめきを失わずに極めたい。

今日の音楽は nucca, joanna newson, the specialsなど。
もうすぐテレビなし生活1年。
すっかり慣れた。

次展示会する時は
音楽付にしようと思う。

February 14, 2011

追加


あ。

前回のpostの題名をすっかり忘れちょった。

東京暮らしへの慣れ。
これは、今日岩手から東京駅についた時のこと。

今まであんなに嫌いやった
駅の人ごみ。
ほとんどきにならんかった。

むしろちょっと心地よかった。

安心感というか。

で、思ったのが
うちが嫌やったのは
人ごみやなくて
満員電車のような
会社へ行くちょっといらいらした人ごみ、
会社帰りの疲れた人ごみ
やったみたいね。

もともと人間はそんなに嫌いやないき、
休日の楽しそうな人ごみはそこまで嫌やなかった。

ていっても足の踏み場のないような人ごみはやっぱり嫌やけど。

今日の東京駅はなんか、皆楽しそうやった。

東京暮らしへの慣れ。




(c) waki hamatsu

3連休やったき岩手へいってきた。
東京の珍しい雪を見た直後の銀世界で
なんとなく感動が薄れてしまった。

でも、お気に入りの場所、高松の池(盛岡)へいき、
やっぱり感動。
それに鳥達に囲まれて終始幸せな気分を味わいました。

今回は突然の思いつきやったのもあって
荷物は最小限。
最近愛用中のNikonのF2(フィルム)のみを持っていったき
写真はありません。
帰宅して
新幹線で買った、ほやの燻製と
この間母から送られてきた冷麺を頂き、
岩手の余韻を味わった。

あんまり関係ないようで関係ある話。

うちは、香さんのヨガへいって
香さんが「~の余韻を楽しみましょう」
っていう時間がとても好き。
余韻を楽しむ時間って最高に贅沢な時やとおもうがよね。

やき、自分の生活の中でも
暇さえあれば余韻を楽しむ時間を作るわけです。

長くなってしまいましたが
全く関係ない部屋の一部の写真を。
かなり強引。。

February 09, 2011

世界に一つだけの箸おき


(c) waki hamatsu


最近スタジオで撮影することが多い。
ライティングはやっぱり難しいき
まずは人の真似から入ることにした。

最近のブームは
泊昭雄http://www.littaitomari.jp/さん風ライティング。

かっこよすぎる。


真似っていってもなかなか難しい。
いろいろ見て勉強中です。

で、今回撮影したのが会社の先輩、相賀さんの手作り箸おき。


山梨までいって

エレキ窯で作られた、本物の味のある箸置きです。

February 08, 2011

joanna newsom - sprout and the bean



かわいい。
世の中、なんでこんなにかわいい子がおるんやろう。

服屋とかいって
好きな音楽がかかっちょったら絶対店員さんにきくがやけど、
Iphoneのアプリにかなり便利な物がある。
なんと、音楽の方に向けるとアーティスト名と曲名がわかってしまうっていうすぐれもの。

レポの編集さんに教えて頂きました。

というわけで最近それにはまっているわけです。
でも、そこで店員さんと会話がなくなるのも寂しいき
念のため確認してみた。
高円寺の古着やさん。
Joanna Newsonについて詳しく教えてくれた。

やっぱりいつの時代も
便利な物があるにしても
コミュニケーションは忘れてはいけないですね。

自由が丘


自由が丘へいってきた。
スタジオの買出し。

D&Department
へもいってきた。

会社の物かいにいったはずが
MOLESKINEのPortfolio bookに一目ぼれ。

今月からカードは極力使わん、
と思いよったに即お買い上げしてしまいました。

でも、なんでも物から入ると一層やる気がでるもんでね。
作品作り頑張ろう。

今週末は休みぽいき
作品撮りに岩手行くことにした。

February 06, 2011

楽道庵にいってきた。


(c) waki hamatsu

久々にNorah Jonesをきいてみたら
なんだかすごくおちつく。

昨日は朝、楽道庵へいった後、
歩いて神保町へ本屋探索に。


でも、なんとなく今のブームは本やなかったらしく
興味深い本はみつからず。

それに、東京はビンテージっていうと
写真集とか服とかなんでも異常に高い。
全く手がでん。

というわけで
夜、高円寺に古着を探しにいったけど
こちらも収穫なしでした。

あーあ、お金もちになりたい。
でもその前に、
お金をためてそろそろ引越しします。